top of page
upper_body-2.png

STORIA Gaming Low-Profile Keyboard
Comet 75

STORIAが導き出した次世代ロープロファイルキーボード

「Comet75」は軽快さ・応答性・快適性を極限まで追求した、STORIA独自のロープロファイルキーボードです。
これまでのロープロファイルは「薄いが操作性が劣る」と思われがちでした。
しかしComet75は、専用スイッチと自社開発キーキャップの組み合わせでその常識を覆します。

名称未設定 1.jpg
名称未設定 1.jpg

カラー & カスタマイズ

  • カラー展開: ブラック / ホワイト

  • 付属キーキャップ

    • ブラックモデルにはワインレッドのキーキャップを付属

    • ホワイトモデルには水色のキーキャップを付属
      → 気分やシーンに合わせて、差し色キーキャップに付け替え可能。
        デスク環境に「遊び心」と「個性」をプラスできます。

レイアウト & デザイン

  • 75%レイアウト
    テンキーを省略しつつ、方向キーやファンクションキーは維持
    ゲームでも仕事でもストレスなく使えるバランス設計。

  • 極薄筐体

      厚みを抑えた設計で、パームレストなしでも自然にタイピング可能。

      手首への負担を軽減し、長時間プレイや作業でも疲れにくい。

  • シンプルで洗練されたデザイン

      RGBライティングを搭載しながらも、派手すぎず落ち着いた外観。

      ゲーミングデスクにもオフィス環境にも溶け込むスタイル。

名称未設定 6.jpg

⚡ パフォーマンス & スイッチ
スイッチ: GATERON Low-Profile Magnetic Jade
ストローク: 3.3mm
ラピッドトリガーは0.01mmから調整可能
→ 押下の深さを「瞬時に」認識するため、FPSや音ゲーなどで抜群のレスポンスを発揮。
ポーリングレート8,000Hz → 一般的な1000Hzの8倍の速度で入力を処理。
わずかな遅延も許さないプロ仕様の応答性能。

名称未設定 4.jpg

自社開発キーキャップ

ロープロファイルキーボード最大の課題は「操作性」と「打鍵感」でした。

  • Cherryプロファイルを参考にしつつ、ロープロファイル専用に再設計。

  • 他社スイッチ(Kailh / TTCなど)も試しましたが、いずれも通常メカニカルの1.5mmストロークには届かない。

  • 自社で最適化したキーキャップに、最も相性の良いのがGATERONのスイッチだった

結果として:

  • 従来のロープロファイルキーキャップより圧倒的に操作性が向上。

  • 指が自然にフィットし、誤入力も少ない。

  • 打鍵感は軽快ながらも「押している感覚」がしっかり残る。

名称未設定 3.jpg

ソフトウェア
Webベースの専用ドライバーで、インストール不要。キーカスタマイズ、ライティング設定、ラピッドトリガーなど、直感的にカスタマイズ可能。
環境を選ばず、ブラウザ上ですぐに設定できるため、スムーズに使える。

スクリーンショット 2025-10-03 102646.png
名称未設定 1.jpg
名称未設定 1.jpg

STORIA Gaming Low-profile Keyboard Comet75 

対応OS:Windows 11/10
キー配列:日本語配列
キー数:85キー
キースイッチ:GATERON Low-Profile Magnetic Jade 
キーストローク:3.3mm
アクチュエーションポイント:0.1mm~3.3mm
ラピッドトリガー精度:0.01mm
ポーリングレート:最大8,000Hz
バックライト:1680万色RGBライティング
ケーブル長:約1.8m
サイズ:75%サイズ
外形寸法:幅約324mm×奥行約135mm×高さ約34mm
重量約648g

内容物
・Comet 75本体×1台
・ケーブル×1個
・交換用キーキャップ(ESC,↑,←,↓,→,SPACE)×各1個
・キーキャップ外し×1個
・クイックガイド×1枚

bottom of page